考え方

あるの視点から

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

第2次世界大戦の影響と歴史の流れ

はじめに 第2次世界大戦は、人類史上最も悲惨な戦争であり、その意味や影響は非常に深く 多岐にわたります。ドイツ・イタリア・日本の枢軸国陣営が三国同盟を結び、アメリカ・イギリス・フランス・中国・ソ連などの連合国(国際連盟の主な国々)と戦いました…

先住民

はじめに 先住民に対する歴史的な見方は、長い間 無視や差別の対象となってきました。多くの先住民コミュニティは、植民地時代から現代に至るまで、土地の奪取、文化の抑圧、社会的排除など様々な困難に直面してきました。さらに、絶滅した部族も多くいます…

民主主義の歴史と発展

はじめに 現在、権威主義と民主主義を対比し、民主主義=善、権威主義=悪と語られることがよくあります。しかし、北朝鮮の正式な国名は「朝鮮民主主義人民共和国」(조선민주주의인민공화국, Chosŏn Minjujuŭi Inmin Konghwaguk)です。そこで、民主主義と…

宇宙観と行動範囲

はじめに 人類は古来より、夜空に輝く星々を眺め、宇宙の神秘に魅せられてきました。その宇宙観は、時代とともに大きく変化してきました。天動説から地動説、そして相対性理論と宇宙論へと発展を遂げた宇宙観の進化は、ホモサピエンスの行動範囲と深く関わっ…

原子力発電所と政権の対応

はじめに 2011年3月11日、日本は未曾有の災害に見舞われました。東日本大震災は、東北地方を中心に広範囲に甚大な被害をもたらしました。その直後、福島第一原子力発電所での事故が発生し、放射性物質の漏洩が大きな問題となりました。この事故は、単なる自…

資本主義の課題

はじめに 現在の資本主義は、人類の発展に大きく貢献してきた一方で、様々な問題を抱えています。これらの問題点は、経済格差の拡大、環境問題、民主主義の危機など、多岐にわたります。これらを整理しましょう。 具体的な問題点 経済格差の拡大: 富の集中: …

デイケアのリハビリテーション ー施設を中心にー

はじめに デイケアは要介護者に対する医療サービスであり、介護保険ではなく健康保険の財源から支払われています。開設者は医師で、看護師も常駐しており、ほとんどのスタッフは理学療法士、作業療法士、介護士、社会福祉士などの国家資格を持っています。利…

人手不足なのに給与が上がらない

はじめに 近年、深刻な人手不足が叫ばれる一方で、実質賃金が上がらないという逆説的な現象が生じています。まるで「働けば働くほど貧しくなる」という逆転現象が起こっているかのようです。この背景には、30年以上にわたる日本経済の低迷が関係していると考…

AIがもたらすジャーナリズムへの影響

はじめに 現代社会は、情報化社会の進展とAI技術の飛躍的な発達により、かつてないほどの速度で変化しています。テレビ放送では、AIがニュースを語るようになり、経産省はAIを活用するためのサイトを作成しています。 ジャーナリズムは依然として重要な役割…

「報道の自由度」ランキングの課題と展望

はじめに 国境なき記者団が発表した2024年の世界報道の自由度ランキングにおいて、日本は70位という結果となりました。これは前年より2ランクダウンし、G7諸国の中では最下位という憂慮すべき状況です。 本記事では、このランキング結果を受けて、日本の報道…

個化社会の経済的影響

はじめに 現代社会は、個人主義の浸透と技術革新、グローバリゼーションなどの影響を受け、「個化社会」と呼ばれる時代へと移行しています。 このブログ記事では、個化社会における経済について、その背景、特徴、影響、そして現代社会におけるお金の役割に…

個人主義の光と影

はじめに 現代社会においては個人の価値や個性が強調され、個人主義が浸透していく傾向があります。今を生きる人々が感じる孤独感に象徴される、ストレスの多い社会です。 その背景や特徴・影響について考えていきたいと思います。 背景 インターネットやSNS…

官僚制度改革への国民参加

はじめに 日本の賃金が30年以上上がっていないという状況は、他の国々と比較しても非常に特異なケースです。多くの先進国では、この期間に賃金が上昇している一方で、日本では経済の停滞とデフレーションが続いてきました。 賃金停滞の原因 1. 経済成長の停…

リハビリと共に歩む日々:失ったものと得られたもの

はじめに 2017年2月、66歳だった私は、突然の脳出血で入院しました。それまで元気だった私には、まさに青天の霹靂でした。脳出血の部位は小脳で、現在も右半身麻痺と複視が残っています。2024年7月現在、私は73歳の男性です。施設でリハビリに通っていますが…

記憶 ーMemory Unfoldedー

KI-O-KU‐ Memory - 夜は 突然やってきて 闇に包む 不安になった僕は そこに倒れたNight descends abruptly, Enveloping in darkness deep, Anxiety grips, I falter, Collapsed in its uncertain keep. 今はただ 記憶の中に 僕はいる 知っている僕は 昨日の…

宗教とカルト教団

はじめに 人類の繁栄は、火の利用、道具の発展、大規模な集団行動に支えられてきました。集団を作ることで、命令する人 と される人 が出てきます。集団が大きくなると、それが固定化し、上下関係が生まれ地位が形成されます。その結果、社会が形成され複雑…

株式コードから銘柄名 ー 表計算のデータベース的設定 ー

はじめに 私はLibreOfficeを使っていますので、表計算はCalcです。Excel互換なので、Excelの説明使えますし、Excelデータも呼び込めます。ネットで困ったことはありません。 上場企業には全て4桁のコードが付けられており、通常は銘柄の検索にコードでも利用…

パターン認識と人工知能(AI)

はじめに 対話型AI「ChatGPT」を開発しているオープンAI社のCEO、サム・アルトマン氏が岸田首相と会ったのは昨年の4月です。それ以来、AIが大きな話題となっています。ニュースで取り上げられたので、すぐに無料版のChatGPTを試してみましたが、あまり良い答…

古代ローマ帝国と現代社会のつながり

ローマ帝国年表 はじめに 「ヨーロッパの文化的軌跡」と題したブログを書きましたが、特に現代ヨーロッパに直接的な影響を与えている古代ローマ帝国に焦点を当てて年表を作成しました。ユダヤ人の離散、キリスト教の禁止と国教化、公用語としてのラテン語、…

ヨーロッパの文化的軌跡

はじめに 欧米では、民族主義を標榜し、自国第一主義を掲げる極右政党が台頭しています。第2次世界大戦が終わるまでは、イギリス、スペイン、フランス、オランダなどのヨーロッパの国々は多くの植民地を持っていました。そして、これらの国々は現在のパラダ…

宇宙ビジネスと生命のシステム:新たなフロンティアへの挑戦

はじめに 最近では宇宙ビジネスが盛んで、民間企業によって人工衛星だけでなく、ロケットも打ち上げられています。月の土地所有をめぐる争いも懸念されており、宇宙旅行の予約も始まっています。地球温暖化など地球環境の問題への対処法の一つとして、月や火…

庶民にとっての明治維新

はじめに 江戸時代から明治時代への転換は、明治維新として戦国時代の日本統一とともにドラマ化されており、多くの本も出版されています。しかし、具体的な行政には中央や地方の役人も必要です。そういった人々はどのように選ばれたのでしょうか。また、彼ら…

脳と依存症の深い関係

はじめに 脳科学(のうかがく)は、脳の構造と機能、そして脳がどのようにして思考、感情、行動を生み出すかを研究する学問分野です。脳科学は、神経科学とも呼ばれ、複数の専門分野が関わる学際的な領域です。ここでは、脳科学の主要なトピックをいくつか紹…

メタファーの役割と効果

はじめに メタファー(隠喩)とは、ある事物や概念を直接的に述べるのではなく、他の事物や概念にたとえて表現する修辞技法の一つです。メタファーは、詩などの文学に多用され、言葉の意味を豊かにします。また、抽象的な概念を具体的に理解しやすくするため…

ウサギは亀を抜かせない

はじめに イソップ童話には、『ウサギと亀』の話が出てきます。『ウサギと亀が競争をし、先に進んだウサギは途中で居眠りを始め、目が覚めたときには亀がゴールしていた』というのがあらすじです。しかし、ウサギがゴールしていないなら、どうやっても亀には…

為替変動と個人の財務への影響

はじめに 現在(24年7月12日6時)は1ドル158円87銭です。ネット記事では介入と言われています。急にフェーズが変わるのは介入以外に考えられません。162円には行かせないようにしているのでしょうか。160円にいつなるでしょうか。 実際 7月12日朝の10年国債…

左右対立のフランス総選挙

政党 フランスの主な政党の特徴を右派から左派への順にした表です。 政党名 イデオロギー・政治位置 主な主張・政策 フランスのための国民連合 (Rassemblement National) 右派、ナショナリズム、ポピュリズム 移民制限、国境管理強化、EUからの権限回復、治…

異文化の接触:アンデス文明とヨーロッパの征服

はじめに アメリカ大陸を「発見した」コロンブスの評価が一変し、多くの先住民を虐殺した人とされているそうです。私の世代は英雄としてコロンブスを習っていますので隔世です。 500年後に大悪人となったコロンブス 【奴隷貿易の生みの親、原住民を大量虐殺…

代謝と遺伝子 ーその重要性ー

はじめに 生体内の化学反応は、確かに非常に複雑であり、巧妙です。これらの反応の多くは有機物質を基盤としています。私たちは恒温動物であり、常に一定の体温を保つためにホメオスタシス(homeostasis)という仕組みを使っています。ホメオスタシスは生物…