考え方

新しい考え方を提案する事を中心に

利益相反

利益相反

利益相反 - Wikipedia

はじめに

最近のニュース特集では、国内のさまざまな問題が取り上げられていますが、特に少子化、格差年金、空き家、限界集落、物価高などが焦点となっています。これらの問題は相互に関連しており、単独では解決が難しいものです。そのため、包括的な視点で取り組む必要があります。根本的な問題に対処しない限り、解決策が一過性のものになってしまい、結局は問題が再び表面化するという懸念があります。

アメリカ型資本主義

ロシアや中国を権威主義国とし、日本を含めて、アメリカ・カナダ・ヨーロッパなどを民主国家として、対比させる人がいます。この言葉には、価値観が含まれています。公の報道されることで、国民に、アメリカ・カナダ・ヨーロッパなどは正義、ロシアや中国は悪者との認識を生みます。

ダーウィンが提唱した「進化論」ですが、多くの先進国では、8割程度の人が信じています。アメリカでは、現在も約4割が「進化論」を否定しており、さらに一部の州では学校で「進化論」を教えてはいけないことになっています。(私は進化論を信じていますし、日本では、当然のこととして扱っているテレビ番組が多いように思います。)

私にはこう言った事は衆愚政治だと思いますが、多数の意見に従うのが民主主義でもあります。

アメリカ型社会における最大の矛盾は利益相反ではないかと思います。ソビエトの崩壊や中国の市場経済への移行など、共産主義の矛盾が露呈し、資本主義がそれを解消したと考えられてきましたが、最近では資本主義自体も行き詰まりつつあると唱える人が多くいます。

フォーブス誌の2024年版の長者番付によれば、10位でも約17兆円(1兆1400億ドル)の資産があり、1位のモネ・ルイビトン経営者ベルナール・アルノーニュージーランドの21年の国内総生産(GNP)2420.2億ドルに近い、資産を有しています。10位の富豪でさえ、ルクセンブルクのGNPである817.1億ドルを大きく上回っています。ルクセンブルクの人口は約66万人で、一人当たりのGDPは129,810.32ドルです。これは日本の約4倍に相当し、世界一の高さです。一方、戦前のウクライナのGNPは約160.50兆円(約1075億ドル)でした。さらに、パナマ文書などで明らかになったように、超富裕層の中にはタックスヘイブン国の利用や法人の活用、そして親戚間での資産の分散保有などをしている人がいます。

名前 資産額
(兆円)
1 ベルナール・アルノー フランス 34.95
2 イーロン・マスク アメリ 29.25
3 ジェフ・ベゾス アメリ 29.1
4 マーク・ザッカーバーグ アメリ 26.55
5 ラリー・エリソン アメリ 21.15
6 ウォーレン・バフェット アメリ 19.95
7 ビル・ゲイツ アメリ 19.2
8 スティーブ・バルマー アメリ 18.15
9 ムケシュ・アンバニ インド 17.4
10 ラリー・ペイジ アメリ 17.1

経済格差

以下は、21年の国別のジニ指数です。税引き前ですし、ジニ指数を発表していない国や、発表が遅い国があり、正確ではありませんが、経済格差の参考資料として載せます。

順位    国名    単位:pts
1    南アフリカ    0.62
2    チリ    0.5
3    コスタリカ    0.49
4    ブラジル    0.48
5    メキシコ    0.42
6    トルコ    0.4
7    ブルガリア    0.38
8    米国    0.38
9    リトアニア    0.37
10    イギリス    0.35
11    ラトビア    0.34
12    イスラエル    0.34
13    日本    0.33
14    韓国    0.33
15    イタリア    0.33
16    エストニア    0.32
17    スイス    0.32
17    スペイン    0.32
17    ニュージーランド    0.32
20    オーストラリア    0.32
21    ロシア    0.32
21    ルーマニア    0.32
23    ポルトガル    0.31
24    ギリシャ    0.31
25    ドイツ    0.3
26    フランス    0.3
27    オランダ    0.3
28    カナダ    0.29
29    アイルランド    0.29
30    クロアチア    0.29
31    スウェーデン    0.29
32    ノルウェー    0.29
33    ルクセンブルク    0.28
34    オーストリア    0.28
35    ハンガリー    0.28
36    フィンランド    0.27
37    デンマーク    0.27
38    ポーランド    0.26
39    ベルギー    0.26
40    チェコ    0.26
41    アイスランド    0.25
42    スロベニア    0.24
43    スロバキア    0.22

経済格差は単なる社会問題だけでなく、資本主義の根本的な矛盾を露呈しています。アメリカ型資本主義は経済格差によって成り立っており、富裕層はさまざまな贅沢品を所有していますが、必需品以外の消費にはあまり関心がありません。一方、庶民は資金不足のため、必需品以外の消費が制限されています。この結果、取引が減少し、経済の循環に支障が出ています。世界の富裕層には、何代にもわたって使いきれないほどの資産を持つ人々が存在し、彼らにとっては資産の量がランキング上の意味しか持たない「お金」長者番付となっています。

 

銀行に騙された顧客の報道がありましたが、銀行員と顧客の利益はしばしば対立します。実際、銀行に限らず、どの企業も顧客の利益と企業の利益はしばしば相反します。

この対立を抑えるためには倫理観が必要ですが、ノルマ達成や出世のためにそれが犠牲にされることもあります。

企業は利益を追求するために宣伝していますが、それは決して顧客の利益のためではなく、自社の利益のためです。営業担当者が商品やサービスを提供するのも、その人自身や企業の利益を追求するためです。役員の役割は企業の利益を最大化することにあります。

最近、「自民党とお金」が問題視されています。政治家が選挙においてお金が重要な要素であるのは当然のことです。選挙で当選することは、資金をくれたということです。再選を望む政治家は、多くの有権者の支持を得るために行動します。その結果、ある企業に有利となります。このようなことは単純な理屈です。

乗り越えられるか

企業ではコンプライアンスの講習が行われることがありますが、これは倫理観に基づいています。同様に、職業政治家も倫理観に従って行動することが期待されます。しかし、倫理観は時に犠牲にされることがあり、その側面は問題です。そのため、倫理観を法的に規制する必要があると考えます。規制は緩和すべきではありません。

規制には理由があります。弱者を保護するためや、資金の流れを透明化するためなどが挙げられます。

政治資金パーティー - Wikipedia

さいごに

日本では、経済的な理由により、独身でいる人や子供を持たない人が増えています。また、環境ホルモンの影響も指摘されています。また、多くの空き家が存在するにもかかわらず、宅地造成のために山が削られています。

営利企業は利益を追求するために存在し、株式会社を含む法人のほとんどが営利企業です。営利企業は利益を上げることが使命です。利益を追求するためには、法律の枠内で行動する必要があります。多くの法律は、倫理や社会的な価値観に基づいています。規制緩和の結果、多くの法改正が行われましたが、その際にもセーフティネットを確保する必要があります。私たちは、そのセーフティネで有効であるかを監視しなくてはいけません。

株価と税務

株価と税務



はじめに

今週に入って、日経平均株価は月火水と連続して下落しました。37,068.35円で、今週は終わりましたが、36,733.06円と7千円を大きく割り込みました。指値で購入する私には今週は2銘柄購入できました。買えたのがいいかどうかは今後の株価によります。

今月に入ってからは、4万円が壁となっています。昨年末には多くの株式評論家が今年末に株価が4万円に達すると予想していましたので、4月初旬までの急速な上昇は過熱気味だったのかもしれません。また、世界情勢は緊迫の度合いを深めています。

株式取引を行っている人の中で、口座の評価額が株価指数と同等以上に利益を上げている人は少ないでしょう。この理由を理解している人は、税務の知識も豊富な方だと思われます。ここでその理由を説明しましょう。

理由

株式で得られる所得は、その企業の経営陣でなければ、分離課税が適用されます。この場合の税率は売却の金額が、購入時の金額を上回っていれば、それが利益で、利益の20.135%(国税15%、地方税5%、復興特別所得税0.135%)が税金です。金融商品以外の所得には最高国税として45%+地方税10%が必要です。

株式・ファンド・債券を売却した場合、売却の金額から、税と手数料などが、差し引いた金額が振り込まれます。指数には差し引かれていませので、パフォーマンスが良く見えます。

このように、株式投資には税務知識が関わってきます。分離課税は多くの国で使われており、富裕層にとっては非常に有利な制度です。株式であれば、いくら儲けても20.135%以上の税率はありません。(申告がいる場合が多いですが)

株式の税務

口座の種類によって、税務処理の方法が異なります。特定口座の場合、証券会社が1年のまとめを税務署に申告してくれます。手間がかからないので、普通はこのほうがいいと思います。

普通口座の場合、自分で税務申告を行う必要があります。利益率が配当金と売買益合計で上回っていれば、その差額が返金されますが、株式で得た所得も分離されずに、譲渡所得に加算されます。税率や社会保険料も変化します。確定申告は慣れていない人にとっては手間がかかります。

宣伝もあるようですが、慎重に進めてください。

株の税金|株取引でかかる税金と節税対策|freee税理士検索

No.1463 株式等を譲渡したときの課税(申告分離課税)|国税庁

個人の方に係る復興特別所得税のあらまし|国税庁

No.3202 譲渡所得の計算のしかた(分離課税)|国税庁

No.1474 上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除 |所得税 | 最速節税対策

 

株式の相続

株を相続する場合は、受け取る口座が必要です。もし、どこにも証券口座がない人は開設する必要があります。

株の相続で知っておくべき8つのポイント弁護士が解説

No.4632 上場株式の評価|国税庁

No.4638 取引相場のない株式の評価|国税庁

損益は購入時との差です。利益がある株は、生前に売却して、分離課税を払っておいた方が得だと思います。損失が出ている株を相続すれば、株式の利益が、減ることにできるので、得に思います。こうしたことを言及しているサイトがあったら教えてください。

相続した株の売却時には税金が発生-具体的な税額シミュレーション付き|相続大辞典|【相続税】専門の税理士60名以上|税理士法人チェス

 

さいごに

私は税理士資格がありませんので、間違っている事も多いと思います。ご指摘いただけると助かります。ネットには嘘も多いので、タックスアンサーで、確かめます。最近有名人を語る投資詐欺も頻発しているようです。

また、手直ししたほうがいいところもご指摘ください。知りたいことなどでもいいです。

コメント大歓迎です。

 

 

 

今週の株価

 

今週(08~12)の動き

過去半年間のチャートを6つ並べました。この比較から見えてくることもあります。

 

日経平均では、34,000円から36,000円の範囲で、停滞期間が見られ、階段状に上昇していますが、ドル建てでははっきりしません。つまり、円高傾向が見られました。今年に入り、能登地震が発生し、円安になりました。2024年4月13日現在、1ドル=153.27円です。この影響で、ドル建てでは下落しています。海外投資家は、イスラエルハマスの戦争が、イラクなどを攻撃したことで、宗教戦争となる事とウクライナの戦況が悪化しているなど世界情勢の不安化より、不況に陥ると思っているのかもしれません。

地震の被害は大きく、復興には時間がかかりますが、半島で地域が小規模であり、東日本大震災のように工業都市が複数被害を受け、原発事故によって分断されるという事態は発生しませんでした。

アメリカ株の値動きは、nyダウでは、37.500ドルから上昇が鈍化し39,889.05(2024年3月21日)以降は下げています。S&P500は5,250までは上がり、今月に入り下落基調になりました。5年国債が4.25以上の金利

おわりに

株価の上昇は国債を2%程度上回る必要があると考えています。それを下回れば、国債などの債権を買います。国債はリスクがほとんどないので、これが最低ラインでリスクプレミアムとして2%を見込んでいます。あくまでも平均値です。

為替は1ドル154円60銭付近です。日本株の上昇余地は大きいと見ています。ただし、これは日本の価値の低下にもつながる可能性があります。ある程度資産のある人はドル建てで資産をみる必用があるかもしれません。

先日日銀はマイナス金利を止めました。世界通貨でシェアー10.8%の円に為替操作は無理だったようです。ドルは43.8%です。

 

マネージメント

マネージメント

はじめに

私は小さい組織ですが、管理者として長い間生きてきました。その過程で身に着けたのは、嫌いなことや不得手なことを他人に任せることです。私には威圧感がないので、それは簡単ではありません。要するに、他人から舐められやすいということです。威圧感のある人は羨ましいと感じる一方で、パワーハラスメントに陥りやすいとも思います。

高齢になり、右半身が不自由で外出が非常に大変になったため、そういった経験を皆さんに伝えたいと思います。

マネージメントとは

マネジメントとは、チームの統制を取ることです。そのためには、チームメンバーの個性を、ある程度把握する必要があります。雪が積もった日でしたが、駐車場の雪かきを頼んだことがありました。それぞれがバラバラに雪かきを始めたため、全くはかどらず、駐車場がなかなか使えません。そこで、目的は雪を片付けることではなく、駐車場を使えるようにすることだと伝え、各人毎に手順を指示しました。

このように、目的を明確に示し、時には手順をサポートすることも必要です。また、自分の得意でないことを、得意であろう人に任せることも重要です。多くの場合、それにより効率が向上します。他の人には、自分より優れた点が沢山あります。

ただ、自分自身のマネージメンが、その基礎となります。自分のマネージメント出来る人は「知的な人」と評価されると思います。

ドラッカーのマネジメントとは?必要な能力、名言から理論を要約 - ourly Mag.

ドラッカーのマネジメントとは?理論の概念や名言、重要視される能力を解説

私のマネージメント

私の行ってきたマネージメント法です。

  1. 目的を決める
  2. 現状を考える。
  3. 戦略を考える。
  4. 戦術を決める。
  5. 戦法を決める。
  6. 最低獲得目標を設定する。

1)ネットを見ていると、手段と目的を混同する人が多いと思いますが、それらを分けて捉えるべきです。一例を挙げると、人生の目的は「幸せに充実して生きる」ことです。富裕層の方が、豊かでない庶民よりもその実現が容易そうに見えますが、富裕層になることは手段に過ぎません。実際、富裕層でも「幸せに充実して生きる」ことができない人は多いです。さらに、富裕層になろうとする過程で大きなストレスを抱えることもあります。そのような場合、目的と手段が逆転してしまい、本末転倒になります。

2)目的達成に役立つ要素や不足している要素を洗い出しつつ、世の中がどの方向に進んでいるかを考察します。このプロセスは考え方や思想が形成される場です。他者を説得する必要があるため、非常に難しい側面もあります。

3)戦略とは旅行で言えば、飛行機・船・バス・鉄道・自家用車など何を交通手段にするかです。

4)戦術とはどういった経路で行くかです。

5)戦法は、船であれば、どの部屋にするかですし、自家用車であれば、前の車を追い越すべきか、どのように追い越すかです。

6)最小獲得目標は、そんなに高く設定はせず、多分達成できるであろうことにしますが、時間の明記は非常に重要です。文章にすれば、「**までに。*****をする」となります。

 

3,4,5,は1,2が決まっていれば比較的簡単です。

経済学

経済学は社会科学であり、自然科学ではありません。自然科学は経験論を好みませんが、社会科学は経験論に基づいています。明日の経済の可能性は予測できますが、絶対的ではありません。自然科学では再現性が求められます。つまり、成り立った理論は同じようにやれば必ず同じ結果になるものです。社会科学ではそれほど厳密な要求はありません。ですから、予想が外れることがしばしば起こります。

政策の基盤は経済学にありますが、しばしば指標と政策の相関関係が議論の中心になります。マネジメントにおいても、経済学は関連する要素の一つですので、その大まかな流れを理解することは重要です。

経済学 - Wikipedia

現代の風潮

老後2千万問題以降、お金に関する話題が増え、NISAでは投資が中心となり、「FIRE(経済的自立・早期退職)」が注目されています。年金は老後に経済的に困らないために作られたはずです。年金を受けていても足らないのが、問題で、老後に備えて2千万を貯めると言うもんでいの立て方に疑問を感じます。

さて、「fire」になる事は、いい事でしょうか。退職すれば、社会保険料なども全額を支払います。退職金もありません。多くのの場合税務申告が必要です。色々な知識が要ります。

富裕層になるためには投資が必要であり、そのためのセミナーも多く開催されています。無料で人を集めて宣伝し、詳細は有料セミナーという手法が一般的ですが、これは実質的には詐欺と考えられます。これらは、主催者が富裕層になるためで、受講した人が、富裕層のなるためではありません。

餌食にならないために

株式投資の知識は公的機関からインターネットで、入手できます。

日本証券取引所が多くのデーターを開示していますし、口座のある証券会社もデーターを出しています。お金もかかりません。会場へ出かける時間も要りません。

さいごに

マネジメントは重要な概念です。しかし、違うのは、仕事の種類です。アメリカのように、何百億も給与はおかしいと思います。また、マネジメントには経験と考える時間が必要です。その時間、歩いたり走ったりします。一度頭を空にすることもあります。それはサボッているわけではありません。

組織が大きくなれば統括者=GMが必要になります。行く先を指し示し言語化する事です。納得させることも重要なマネージメントです。論破は勝負なので相手に悔しさが残り、敵を作ることになります。多分、カルロス・ゴーン氏は論破は得意だったと思いますが多くの人が納得しなかったのでしょう。

不得手なことはや嫌いなことは他人にやってもらいましょう。ただ、そこにはマネージメントの知識が必要です。目的は、楽しく充実した人生を送る事です。富裕層になる事はその為の1手段でしかありません。仕事を楽しくさせ、人生を充実させましょう。

 

 

 

 

E-Stat

E-Stat

はじめに

政府は統計データをウェブ上で公開しています。これらのデータは、日本全体の情報の基盤となっています。以前は誤った数字が使用されて問題となることがありましたが、そのような誤りは統計家が自発的に行ったものとは考えにくいです。政治がここまで介入するのは独裁国家の特徴と言えるでしょう。しかし、情報を求める人々にとっては、多岐にわたるデータを入手できる貴重な情報源だと思います。掲載されたデータは非常に詳細ですが、視覚的な表現がわかりにくいと思います。そのため、データを適切に加工することが前提とされています。Excel形式で提供されていますが、LibreCalcなど他の表計算ソフトでも利用可能です。

データの加工方法によって、情報の解釈は変わることがあります。自身でデータを加工することで、他人に惑わされることない見方ができます。ただし、あなた自身の視点や考え方が影響していることは 忘れないようにしてください。

論破を目指すのではなく、相手を納得させるために、この情報を有効に活用して欲しいと思います。

 

ここでEXELとなっているデータもLibre calcで問題なく開きます。

多岐にわたるデータはいくらか古いようなので、最新の情報はそれぞれの省庁のウェブページで入手することが必要です。また、ここからも各省のデータを閲覧することが可能です。

下記でcalcを含むLibreOfficeが、入手できます。寄付は募ってますが無料で使用可能です。

拝金主義に汚染されていないソフトだと思います。エクセルの講座、情報はほとんど使えます。

ダブルクリックで解決することもあります。

 

具体的な例として、平均給与の推移をグラフで示します。

 

差し引かれるのは、税や社会保険料などが含まれていません。また、非正規の雇用に関するデータも含まれていません。

こうした要因を考慮すると、情報が変化すると考えられます。

 

また、国勢調査から人口と同居家族をグラフにしました。練習で、試行したものです。

e-Statには統計データを有効活用するためのウェブサイトが存在し、加工済みのデータが提供されています。情報は分かりやすいですが、私にはやや行政的と感じられます。

 

 

 

Jポップ

Jポップ

同年代の中島みゆきユーミン小田和正桑田佳祐の曲もいいと思っています。坂本龍一ピアノ曲も非常にいいです。

現代の歌手はYouTubeTikTokに投稿しており、海外で活躍している方も多い様です。

タレント事務所や放送関係者が歌手を選ぶ時代は終わりました。ネット上で再生回数を稼ぐため、声量や実力を持ったアーティストが残っていますし、英語も堪能な方が多い様です。

ネットによる音楽活動で出てきた人に Ado がいます。彼女の歌詞には実感がこもっており、聴く者も感情移入できます。

ado Value
ado 新時代
ado 私は最高
JUJU この夜を止めてよ
JUJUら 君のすべてに
Uru 心得
Vaundy まぶた
yama slash
YOASABI アイドル
YOASOBI 群青
あいみょん 裸の心
あいみょん 愛の花
いとうたかお 水を一杯
ぼくたちの失敗 川嶋あい
ヨルシカ 花の亡霊
ヨルシカ 斜陽
鬼束ちひろ 月光
桑田佳祐
荒川由美 ひこうき雲
十明ら すずめ
松任谷由実 Hello,my friend
浅川マキ 夜が明けたら
大瀧詠一 恋するカレン
池田エライザ カナリア
池田エライザ Wの悲劇
藤井風ら golden hour
尾崎豊 15の夜
友部正人 一本道
由薫
由薫 星月夜

YOASOBIのほとんどの曲には対応するアニメがあるようです。アニメ「推しの子」を見て、「アイドル」の歌詞の意味が解りました。(アイと言う 3人組アイドルグループ「B級娘」のメンバーがいて、彼女は孤児院出身です。若くして双子 の息子アクアと娘ルビーを生みます。双子はマネージャーに預けられて育ちます。アイはファンにナイフで刺し殺されますが、丁度その時に双子が遊びに来ていて、二人に「愛してる」というのです。アニメ「推しの子」の最初です。)

海外ロケでレザー光線や前奏でそれを補っているのだと思います。

ストリートピアノでもよく、yoasabiの「アイドル」が演奏されます。ピアノ曲としてもいいと思います、

米ホワイトハウスで公式晩さん会、YOASOBIの2人も姿見せる(ロイター) - Yahoo!ニュース

池田エライザさんは本当に歌が上手だと思います。「カナリア」は陽水さんの曲よりも好きです。よく聴いていました。

由薫の「星月夜」はドラマに使われたとのことです。特におすすめしたい曲です。

これらは、全てyoutubeに載っていますので。検索してください。

亡くなっていますが、森田童子さん・西岡恭三さんもいいです。

他には友部正人・いとう たかお さんも聞いています。




 

 

IT技術によるフェーズの変化

IT技術によるフェーズの変化

はじめに

 

現在、技術の進化や産業の変化は驚異的なスピードで進行しています。

その根幹はIT技術です。対話型AIが公開されており、ディープラーニングには大量なデータが必要ですが、十分実用できる段階に入っています。コンピュータプログラミングでは、人を超える能力を持っていると思います。

金融ビッグバンで、ネット銀行・ネット証券・ネット生命などが登場しました。これらのサービスは、既成金融企業とは、2桁の違いがあります。それゆえ、新製品以外の宣伝は原則としてやっていません。多くの企業が、CMをしていますが、大手企業のCMは少なくなっています。宣伝で顧客になることは、その企業の餌食になるとも考えられます。

自動車産業でも、電気エンジンやハイブリッドエンジンにIT技術が活用されています。これにより、環境への負荷を低減し、エネルギー効率を向上させることが可能となっています。

つまり、パラダイムシフトが進行中であり、新しい考え方が求められています。

昔、パソコン(当時はマイコンと呼ばれていました)が普及する前の時代では、コンピュータは1千万円を超える価格でした。設置場所としては、空調が利いた1部屋が使われていました。しかし、現在ではノートパソコンが1万5千円程度から購入できるようになりました。

監視カメラも5年前には10万円以上もするものもありましたが、現在では1万円以下で購入できます。3桁の価格の違いです。スマートフォンには高性能なカメラが搭載されており、安全な運転のためにカメラ搭載の車が、増えています。カメラに対する要望や需要にの高まりは、技術の発展や生産方法・生産国の多様化により、コストが大幅に低下しています。

企業

技術の進化や産業構造の変化は急速で、それに対応するためには考え方を変えていく必要があります。単なる修正でなく、新たな考え方を要求しています。これに、多くの人が取り残されています。

日本経済においてもこの変化が顕著に現れていて、製造業におけるロボット技術や自動化の導入が進んでおり、これによって従来の労働構造や雇用形態が変化しています。これまでの常識や慣習に固執することなく、労働者のスキルアップや働き方の柔軟性を促進する必要があります。

また、サービス業においても、デジタル技術の導入により顧客のニーズや行動が変化しています。例えば、オンラインショッピングやフードデリバリーの普及により、従来の小売店や飲食店のビジネスモデルに変化が生じています。これに適応するためには、新たなビジネスモデルの構築や顧客とのデジタル上での関係構築が求められます。

さらに、人口構造の変化や労働市場グローバル化も日本経済に影響を与えています。高齢化社会や人口減少により、労働力の確保や社会保障制度の持続可能性が問題となっています。これに対処するためには、働き方改革や人材育成の強化が必要です。

経済政策や産業政策の見直しも必要です。従来の枠組みや規制が、新たな技術やビジネスモデルの発展を妨げる可能性があります。そのため、柔軟な政策の策定や実施が求められます。

総じて、日本経済がこれらの変化に適応し、持続可能な成長を実現するためには、従来の枠組みや考え方にとらわれず、新しいアプローチやイノベーションを積極的に取り入れていく必要があります。

民族主義の台頭

新しい考え方に遅れた人々がトランプ政権の支持基盤の中核を形成し、急速な社会変化に不安を感じた層が加わり、その支持層は拡大しました。トランプ氏は移民排斥政策を推進しており、民族主義的な主張で支持基盤を固めました。

ヨーロッパでは極右政党が台頭し、イギリスのEU離脱に反映されています。

日本でも自国を称賛し、韓国や中国を批判する風潮を生み、小池都政が誕生し、政党維新が躍進しました。

さいごに

 

このように、社会は大きく変化しています。新しい社会は、以前の社会の上にあるのではなく、新たな思考や価値観などの上にあります。以前の思考や価値観が無駄であると言っているわけではありません。それらは新たな思考や価値観を生み出す母体です。

ただし、母体を治療しても新しい生命が生まれるわけではありません。