考え方

新しい考え方を提案する事を中心に

マネージメント

マネージメント

はじめに

私は小さい組織ですが、管理者として長い間生きてきました。その過程で身に着けたのは、嫌いなことや不得手なことを他人に任せることです。私には威圧感がないので、それは簡単ではありません。要するに、他人から舐められやすいということです。威圧感のある人は羨ましいと感じる一方で、パワーハラスメントに陥りやすいとも思います。

高齢になり、右半身が不自由で外出が非常に大変になったため、そういった経験を皆さんに伝えたいと思います。

マネージメントとは

マネジメントとは、チームの統制を取ることです。そのためには、チームメンバーの個性を、ある程度把握する必要があります。雪が積もった日でしたが、駐車場の雪かきを頼んだことがありました。それぞれがバラバラに雪かきを始めたため、全くはかどらず、駐車場がなかなか使えません。そこで、目的は雪を片付けることではなく、駐車場を使えるようにすることだと伝え、各人毎に手順を指示しました。

このように、目的を明確に示し、時には手順をサポートすることも必要です。また、自分の得意でないことを、得意であろう人に任せることも重要です。多くの場合、それにより効率が向上します。他の人には、自分より優れた点が沢山あります。

ただ、自分自身のマネージメンが、その基礎となります。自分のマネージメント出来る人は「知的な人」と評価されると思います。

ドラッカーのマネジメントとは?必要な能力、名言から理論を要約 - ourly Mag.

ドラッカーのマネジメントとは?理論の概念や名言、重要視される能力を解説

私のマネージメント

私の行ってきたマネージメント法です。

  1. 目的を決める
  2. 現状を考える。
  3. 戦略を考える。
  4. 戦術を決める。
  5. 戦法を決める。
  6. 最低獲得目標を設定する。

1)ネットを見ていると、手段と目的を混同する人が多いと思いますが、それらを分けて捉えるべきです。一例を挙げると、人生の目的は「幸せに充実して生きる」ことです。富裕層の方が、豊かでない庶民よりもその実現が容易そうに見えますが、富裕層になることは手段に過ぎません。実際、富裕層でも「幸せに充実して生きる」ことができない人は多いです。さらに、富裕層になろうとする過程で大きなストレスを抱えることもあります。そのような場合、目的と手段が逆転してしまい、本末転倒になります。

2)目的達成に役立つ要素や不足している要素を洗い出しつつ、世の中がどの方向に進んでいるかを考察します。このプロセスは考え方や思想が形成される場です。他者を説得する必要があるため、非常に難しい側面もあります。

3)戦略とは旅行で言えば、飛行機・船・バス・鉄道・自家用車など何を交通手段にするかです。

4)戦術とはどういった経路で行くかです。

5)戦法は、船であれば、どの部屋にするかですし、自家用車であれば、前の車を追い越すべきか、どのように追い越すかです。

6)最小獲得目標は、そんなに高く設定はせず、多分達成できるであろうことにしますが、時間の明記は非常に重要です。文章にすれば、「**までに。*****をする」となります。

 

3,4,5,は1,2が決まっていれば比較的簡単です。

経済学

経済学は社会科学であり、自然科学ではありません。自然科学は経験論を好みませんが、社会科学は経験論に基づいています。明日の経済の可能性は予測できますが、絶対的ではありません。自然科学では再現性が求められます。つまり、成り立った理論は同じようにやれば必ず同じ結果になるものです。社会科学ではそれほど厳密な要求はありません。ですから、予想が外れることがしばしば起こります。

政策の基盤は経済学にありますが、しばしば指標と政策の相関関係が議論の中心になります。マネジメントにおいても、経済学は関連する要素の一つですので、その大まかな流れを理解することは重要です。

経済学 - Wikipedia

現代の風潮

老後2千万問題以降、お金に関する話題が増え、NISAでは投資が中心となり、「FIRE(経済的自立・早期退職)」が注目されています。年金は老後に経済的に困らないために作られたはずです。年金を受けていても足らないのが、問題で、老後に備えて2千万を貯めると言うもんでいの立て方に疑問を感じます。

さて、「fire」になる事は、いい事でしょうか。退職すれば、社会保険料なども全額を支払います。退職金もありません。多くのの場合税務申告が必要です。色々な知識が要ります。

富裕層になるためには投資が必要であり、そのためのセミナーも多く開催されています。無料で人を集めて宣伝し、詳細は有料セミナーという手法が一般的ですが、これは実質的には詐欺と考えられます。これらは、主催者が富裕層になるためで、受講した人が、富裕層のなるためではありません。

餌食にならないために

株式投資の知識は公的機関からインターネットで、入手できます。

日本証券取引所が多くのデーターを開示していますし、口座のある証券会社もデーターを出しています。お金もかかりません。会場へ出かける時間も要りません。

さいごに

マネジメントは重要な概念です。しかし、違うのは、仕事の種類です。アメリカのように、何百億も給与はおかしいと思います。また、マネジメントには経験と考える時間が必要です。その時間、歩いたり走ったりします。一度頭を空にすることもあります。それはサボッているわけではありません。

組織が大きくなれば統括者=GMが必要になります。行く先を指し示し言語化する事です。納得させることも重要なマネージメントです。論破は勝負なので相手に悔しさが残り、敵を作ることになります。多分、カルロス・ゴーン氏は論破は得意だったと思いますが多くの人が納得しなかったのでしょう。

不得手なことはや嫌いなことは他人にやってもらいましょう。ただ、そこにはマネージメントの知識が必要です。目的は、楽しく充実した人生を送る事です。富裕層になる事はその為の1手段でしかありません。仕事を楽しくさせ、人生を充実させましょう。